川越 セントラル歯科 ⭐︎ 診療科目 ⭐︎ 診療時間 ⭐︎ ブログ http://kawagoe-central-dental-clinic.com |
オスカー 女優城川もねちゃん 城川もねちゃんのブログに院長橋写真入りで出てます。 綺麗な歯並びになりました. いつもありがとうございます。 http://beamie.jp/d/mone_shirokawa.html |
ノーベル賞 |
投稿: |
こんにちは 先日 ノーベル賞を二人の方が受賞されました。2年連続で ほんとうにすごいことだと思います。 物理学賞を受けた先生は自分の病院のわりと近いところが実家だそうで そこの町から川越までたくさんの子供たちが来ていて子供たちも知っている子が 何人かいました。子供たちの中にはノーベル賞の梶田先生と同じ小学校、中学校 の子供たちが大勢いて、TV局の取材がいっぱい来て取材を受けてテレビに出たよ という子もいました。 素晴らしい人たちを見本に 頑張れ!!日本の子供たち!!!! |
2015年11月3日(火) |
長女の歯並び |
投稿: |
こんにちは 長女は3歳で受け口を治しました。 現在22歳 永久歯はきれいな歯並びになりました。 おかげさまで プロ野球チームのチアのトップメンバーに選ばれたり 美容院のモデルになったりして忙しい日々を送っています。 もし3歳で受け口を治さず、永久歯になってから、4本歯を抜いて 矯正治療をしていたら、今のような自然で美しい顔つきには ならなかったでしょう。 様子を見ていてはいけません お子さんの将来は保護者の方の責任です。 (上の写真が長女) |
2015年6月25日(木) |
睡眠障害 |
投稿: |
こんにちは 今、全国で不登校の児童が12万人いるそうです。 そのうちの約3分の1が睡眠障害だそうです。 かみ合わせが悪くて睡眠が浅くなるお子さんが増えています。 集中力を欠き、イライラが募ります。 歯並びを並べるだけの矯正では治りません。 呼吸が出来るようにかみ合わせを治していく必要があります。 睡眠障害を治すには気道を広げる治療が必要です。 |
2015年3月4日(水) |
歯ぎしり |
投稿: |
「うちの子 歯ぎしりするんです。」 歯ぎしりは呼吸が浅いためにおこります 呼吸がきちんとできるように、気道を広げる治療が必要です。 舌の動きが悪くても歯ぎしりが起こります。 あいうべー体操から始めましょう。 |
2015年2月25日(水) |
口呼吸 |
投稿:院長 |
こんにちわ 歯並びが悪くなる一番の原因は何でしょう? 実は 口呼吸です。 鼻呼吸をしないで口で息をすると 歯茎が伸びてきて、顔が長く、顔の形が悪くなります。 お子さんの顔をよくするために必ず口を閉じさせましょう。 |
2015年2月4日(水) |
秋から冬になり、寒くなってまいりました。 風邪など引かないように気を付けましょう 装置を頑張って入れていたお子さんは呼吸のリズムがよくなるので 体力が向上していきます。鼻呼吸にするとアレルギーも改善して 免疫力が付いてくるのでインフルエンザなどにかかりにくくなります。 ゆっくり夜も眠れるようになり集中力が付いてきます。 寒くなりますが頑張って体も鍛えましょう。 中学や高校でスポーツで全国大会に出場する子が出てきました。 世界大会に出場するという子も出てきました。 オリンピックに出るような子供たちも来ています。 歯列育成矯正を頑張ってやることが他の色々な面で能力を発揮できるように なってきます。 頑張れ!! 無駄なことは一つもありません。 一日一日を大切に 夢と希望を持って生きて行くことが大切です。 あきらめない すべては実現する! |